会社概要 COMPANY
代表あいさつ
ご利用者様・ご家族様はもとより地域にとって、なくてはならない存在でありたい。
父の介護を期に、家族や地域にとっての介護の重要性を感じる。
2013年より地域に密着した介護としてみなべ町初のサービス付き高齢者向け住宅を設立。介護を通じてご利用者様とスタッフ・地域が共生、協働し、互いに支え合える施設を目指しています。
代表 磯嵜秀喜
 
施設概要
| 施設名称 | イクルみなべ | 
|---|---|
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 
| 登録番号 | 第30020号(平成25年2月5日登録) | 
| 施設所在地 | 和歌山県日高郡みなべ町東吉田673-1 | 
| 入居定員 | 20名 | 
| 建物構造階数 | 鉄骨造 1階建 | 
| 居室総数 | 18室 | 
| 居室面積 | 18.02〜24.38m² | 
| 開設年月日 | 2013年09月01日 | 
| 介護事業所種別 | 地域密着型特定施設入居者生活介護 | 
| 介護事業所番号 | 3092100092 | 
| 居室設備 | トイレ・洗面・台所・収納・ナースコール | 
| 共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレ・共同納戸・洗濯室・脱衣室 | 
| 運営事業者名 | 有限会社 フルライフ | 
| 運営者所在地 | 和歌山県日高郡みなべ町埴田1766 | 
 
 
 
2013年設立の真新しく清潔感あふれる施設です。安心・安全な介護サービスをお受けいただきながら、地域の一人としてあり続け、生きがいある生活をお送りください。
沿革
| 2019年(令和元年)10月1日 | イクリハが地域密着型通所介護事業所として田辺市より指定を受ける | 
|---|---|
| 2018年(平成30年)4月1日 | 地域密着型特定施設入居者生活介護事業所としてみなべ町より指定を受ける | 
| 2016年(平成28年)11月1日 | 和歌山県初のデイサービス・サテライト事業所として「イクリハ」開所 | 
| 2013年(平成25年)9月1日 | みなべ町初のサービス付き高齢者向け住宅として「イクルみなべ」開所 同事業は和歌山県経営革新事業として認定される。 | 
職員の人数
詳細はこちら 和歌山県介護サービス情報システム
職員の人数
| 施設長 | 管理者 | 生活相談員 | 看護職員 | 
| 1人 | - | 0人 | 2人 | 
| 介護職員 | 機能訓練指導員 | 計画作成担当者 | 支援相談員 | 
| 11人 | 0人 | - | - | 
| 医療ソーシャルワーカー | 栄養士 | 調理員 | 医師 | 
| - | 0人 | 0人 | - | 
| 歯科医師 | 薬剤師 | 理学療法士 | 作業療法士 | 
| - | - | - | - | 
| 言語聴覚士 | 管理栄養士 | 臨床検査技師 | 診療放射線技師 | 
| - | - | - | - | 
| 介護支援専門員 | 事務員 | その他の従業者 | |
| - | 2人 | 0人 | 
資格を有している者の人数
詳細はこちら 和歌山県介護サービス情報システム
資格を有している者の人数
| 介護福祉士 | 実務者研修 | 介護職員初任者研修 | 介護支援専門員 | 
| 5人 | 0人 | 7人 | 0人 | 
| 理学療法士 | 作業療法士 | 言語聴覚士 | 看護師および准看護師 | 
| 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | 
| 柔道整復師 | あん摩マッサージ指圧師 | ||
| 0人 | 0人 | 
※掲載している情報は2016年10月01日時点のものです。
※1人の職員が複数の資格を取得している場合があります。
※特定施設(介護付き有料老人ホームなど)以外の場合は、外部の介護サービスを含めたおおよその人数体制となります。あらかじめご了承ください。
 
 
 
